明治24年創業
こだわりの味噌・醤油
明治24年に初代 弥惣治が醤油蔵から始めました
醤油
商標は、「山」に「弥」の字。木樽、徳利に醤油を詰めて店売りをし、配達が必要なお客様には、大八車を引いての行商が始まりでした。今では、伝承されてきた本醸造醤油をベースにして、様々なお料理に合う4種類のお醤油をご用意させて頂きました。
卓上醤油はもちろん、お料理用として煮物や生姜焼き、うどんやお蕎麦などのめんつゆ。食卓が明るく居心地のよい空間になれるお醤油たちです。
5件中
1-5件表示
-
生きている醤油 「KS series」
-
華
爽やかな風味でありながら旨みとコクがしっかりとした卓上醤油。鰹出汁と仕込むことで、塩味を減らしました。卵かけご飯はもちろん、秋刀魚や冷奴など卓上においてご使用ください。お料理では、ガーリックと炒めたステーキの香りづけとして、赤ワインと一緒に仕上げのグリルをすると、華やかな香りが立ち、食欲をそそること間違いなし。
- 色の濃さ★★☆☆☆
- 塩分 13%
●おすすめ料理:卵かけごはん、お刺身、焼き魚、冷ややっこ
-
料理人
「煮物がうまくいかない…」という方にお勧めの逸品。 本醸造醤油を鰹節でじっくりと仕込んだ本格出汁醤油。淡色仕込みが特徴で、料理の色を変えず風味と旨みを加えます。煮物はもちろん、生姜焼きや、からあげなど様々なお料理を板前さんの味に仕上げます。
- 色の濃さ★☆☆☆☆
- 塩分 15%
●おすすめ料理:肉じゃが、唐揚げ、豚の生姜焼き
-
つゆ
鰹だしと丹念に仕込んだ『つゆ』は、めんつゆの中の「めんつゆ」です。 温かな蕎麦やうどんはもちろん、つるっと流し込むそうめん、冷や麦にもおすすめ。甘すぎない『つゆ』の風味は、めんつゆとしてだけではなく、すき焼きのたれとしても至高の逸品。是非、干し椎茸を戻した出汁と合わせてお召し上がりいただくと、たまごで絡めたときの旨味がたまりません。
- 色の濃さ★★★★☆
- 塩分 15%
●おすすめ料理:蕎麦、うどん、にゅうめん、すき焼き
-
醇
山田屋のベースとなる本醸造醤油です。大豆の旨味をしっかりと熟成することで、芳醇な風味と香りに仕上げました。昆布と炊き込んでめんつゆにしても、そのまま卓上醤油としてもご使用いただいても自慢の醤油です。
- 色の濃さ★★★☆☆
- 塩分 14%
●おすすめ料理:万能醤油。卓上醤油でも、お出汁と合わせてお料理用にも
5件中
1-5件表示
山田屋の原点回帰のこだわりの醤油造りです。小麦と大豆と塩だけではない、味噌屋としてのノウハウを活かして仕込む新たなお醤油。だし醤油は、枕崎産鰹、国産焼あご、日高昆布を贅沢に使用し、化学調味料を使用せず仕上げました。
●おすすめ料理:刺身、おひたし、ステーキ、煮物